愛好会活動


TOP

コマツ川崎OB会

    第62回 ゴルフ部コンペ開催報告 

          開催月日:2024年12月23日(月)
          開催場所:大厚木カントリークラブ桜コース
          参加人数:3組9名


     12月23日(火)にゴルフ愛好会の第62回コンペを大厚木カントリークラブ
    桜コースにて開催し、9人が参加しました。
    当日は冬晴れ、午前中は凍りついたグリーンに四苦八苦しましたが、午後からは
    気温も上がり風も弱くて、この時期としては天気に恵まれ、参加者の日頃の行いが
    報われた日になりました。
     優勝は宮崎さん。ベスグロの磯田さんを高ハンデで撃退しました。
    次回は4月25日(金)予定です。ゴルフ愛好会の皆様の参加を是非ともお願い
    いたします。

     結果
      1位 宮崎 進さん  グロス91、ネット70.6
      2位 磯田 進さん   グロス85(べスグロ)、ネット71.8 
      3位 川口 敏之さん グロス95、ネット74.6

    優勝者 宮崎さんからのコメント
       『今日は快晴でスタート時間帯はマイナス1℃でグリーンは午前中アイスバーン状態に
      なっていました。
      雑談が好きなメンバーに恵まれましたが、前半はスコアには恵まれず、またグリーンが
      アイスバーンのため、パターにも嫌われ前半のスコアは47でした。後半は44と私としては
      まあまあのスコアで回ることができ、今年は10ケ月程シャンクに悩まされていましたが、
      11月から直ったことが幸いし、新ペリアの隠しホールに見事にはまり優勝することが
      できました。


        
       62回コンペ参加者の皆さん                 優勝者 宮崎さん

                                              以上

                               (ゴルフ部 岡田部長からの報告)

コマツ川崎OB会

   第61回 ゴルフ部コンペ開催報告

          開催月日:2024年9月20日(金)
          開催場所:東名厚木CC
(神奈川県)
          参加人数:2組8名


     まだ酷暑の残る9月20日(金)、東名厚木CCでゴルフ愛好会コンペを開催、
    8名の皆さまが参加しました。
    風のない大変暑い日となり、残念ながら1名が途中で棄権することになりました。

     結果は、
      一位 椎野洋介さん
      二位 加藤好明さん
      三位 石川重敏さん(ベスグロ)
     でした。

     参加者が増えるようアンケート調査をして、今回は交通の便等を考慮して
    開催しましたが、まだ8名のみの参加と寂しい状況でした。
    次回は12月に大厚木CC(桜コース)を予定しています。
    別途ご案内しますが皆さまの参加をお待ちしています。


       

                 
                   優勝 :椎野さん

    
優勝者・椎野洋介さんのコメント
      『同伴者の川上さん、礒田さん、石川さんと楽しくラウンドさせて
      いただくことが出来ました。
      前半は良いスコアが出たものの、9月なのに35度を超える暑さとなり、
      後半はバテバテで大きくスコアを崩してしまいました。
      優勝出来るとはまったく考えておりませんでしたが、ハンディキャップに
      恵まれて運よく優勝することが出来ました。
      次回は12月に開催されますがそれまでにスキルアップを目指して練習に
      精進 したいと思います。』


                              以上 

                                 (ゴルフ部 岡田部長からの報告)

コマツ川崎OB会

   第60回
       
川崎OB会ゴルフ部コンペ開催報告

          開催月日:2024年4月12日(金)
          開催場所:丸の内ゴルフ倶楽部
(千葉県)
          参加人数:2組5名


     上記にて、2024年第一回(通算第60回)のゴルフ大会を開催しました。
    健康や遠方であることなどの理由で参加者が少なく5名での開催となりました。
    予報が外れ一日中小雨が降る天気でしたが、参加者は和気あいあいと桜咲く中での
    ゴルフを楽しみました。

     参加者を増やすべく会員の皆さんのご意見を聴取して開催方法を再検討したいと
    思います。



     成績は以下の通りです。

        第 1 位  岡田 正       グロス83    ネット73.4
        第 2 位  野田 肇さん    グロス105   ネット77.4
        第 3 位  川上 忠昭さん   グロス107   ネット79.4

        ドラコン賞  岡田 正、 竹内 惇さん


        二ヤピン賞  岡田 正、 竹内 惇さん

     
優勝者のコメント
       5名のみの参加という寂しい大会となりましたが、運よく優勝させていただきました。
      当日は練習もなくスタートしましたがショットが安定して望外のスコアメイクができました。
      参加者の皆さまありがとうございました。

     ★.上記に記載しましたが、参加者を増やすためにどうするか、副部長の椎野さんとも
        相談し、部員の皆さまの意見をアンケート調査することにしました。

                              以上 

                                     (ゴルフ部 岡田部長からの報告)

コマツ川崎OB会

   第59回
       
川崎OB会ゴルフ部コンペ開催報告

          開催月日:2023年11月10日(金)
          開催場所:丸の内倶楽部
(千葉県)
          参加人数:3組9名


     2023年11月10日(金)、本年度第4回目となるコンペを開催しました。
    会場は昨年来実施している千葉県「丸の内倶楽部」。
    当日は天気予報通りの曇り空で時々太陽も覗きましたが、後半は小雨となりました。
    集合写真も宮﨑さんの奥様がシャッターを押して頂き、ゴルフ部の旗のもと撮影が
    できました。
     
本コースはカートのフェアウェイ乗り入れが可能なため比較的楽に短時間でラウンドすることが
     できました。

      
 一方コロナ感染者数は減少していますが、急増中のインフルエンザも考慮し、表彰式後に入浴を
     済ませる等で感染対策を継続し、無事終了する事が出来ました。

      今回、コロナ、インフル等の影響下に加え、高齢化に伴う体調不良、腰痛等の怪我で参加者が
     減りましたが、宮﨑さんの奥様の応援、初参加の椎野さんにより、3組9名以上のコンペプランを
     クリアして開催できたことに感謝しております


           
                
集合写真
     成績は以下の通りです。
        優 勝   川口 敏之さん     ネット74.2
        準優勝   礒田 進さん       ネット76.4
        第 3 位  椎野 洋介さん     ネット76.4
          (同ネットの場合は、年齢順で順位が決まります。)

          
           優勝2連覇の川口さん

        ドラコン賞

          宮﨑 進さん(2本)、宮﨑 和子さん、

        二ヤピン賞
          川上 忠昭さん、野田 肇さん、礒田 進さん、椎野 洋介さん

        MVP賞 
          礒田 進さん グロス86



       
優勝2連覇の弁  川口 敏之 さん
        
『前回につづいて2連続で優勝することが出来ました。同伴メンバーに感謝しています。
        今回はOB3回もして酷いレベルのゴルフでしたがが、まさにハンディホールに恵まれての
        優勝でした。反省の方が強い思いです。しかし楽しくラウンド出来たことは良かったです。
         このOB会コンペは参加者が減少していて寂しくなりつつあります。
        勝負は二の次ですので、多くの方々に参加して頂きたいと思っています。
        是非ともお願い致します。』

                 
                              以上 

                                          ゴルフ部長  大澤 肇 記




コマツ川崎OB会

    第5回(第58回)川崎OB会・平塚社友会
        
 親睦、対抗戦コンペ開催報告     

          開催月日:令和5年(2023年)9月29日(金)
          開催場所:箱根湖畔ゴルフコース
          参加人数:11名(平塚4名、川崎7名)



     第58回コンペは、4年ぶりに平塚社友会との第5回親睦・対抗戦コンペを
    兼ねて開催。今夏は真夏日が続いたため、屋外の競技は熱中症の心配もあり、
    中止や延期が相次ぎましたが、9月の彼岸過ぎの箱根は下界にくらべて少し
    ですが気温が低く、気持ち良くラウンドができました。
     また眺望抜群で豪快に箱根山に向かって打ち下ろし、今迄のコロナ禍の
    鬱憤を晴らすホールもあり、楽しい一日となりました。

     なお、今回も宮﨑さんの奥様の応援を頂き3組でプレーできましたことに
    感謝いたします。

      
            (写真―1 パター練習場前に全員集合)


    成績は以下の通りです。


     団体戦優勝  川崎OB会
         
         写真―2 平塚社友会北野幹事さんより
               団体戦優勝代表川口さんに賞金授与)

     個人戦
       優 勝  川口 敏之 さん     ネット72.2


            準優勝  竹内 惇 さん       ネット73.0

        第3位  大澤 肇 さん        ネット75.0

         MVP賞  宮﨑 進 さん       グロス90
     ニアピン賞  川口 敏之さん、竹内 惇さん、川上 忠昭さん

     ドラコン賞は今回実施せず。

      

         (写真―3 眺望抜群の箱根山に向かって打ち下ろしのホール)

     優勝の弁 川口 敏之 さん

    『天候と同伴メンバーに恵まれ、優勝することが出来ました。体調も
   余り良くなく、初めてシニアティからティショットしましたが、殆どグロス
   スコアは変わりませんでした。
    以前とすっかりプレイスタイルが変わり、楽しく一日ラウンド出来れば
   いいとの考えで参加しております。とはいえ、ダボやトリプルが出ると
   悔しく「よし、次のホールはバーディを取るぞ !」という気持ちがおきます。
    これからも体の許す限り、積極的にかつ楽しくプレイしたいと思って
   おります。』



                                       以上 ゴルフ部長 大澤肇


コマツ川崎OB会

   第57回
       川崎OB会ゴルフ部コンペ開催
報告

          開催月日:2023年6月23日(金)
          開催場所:丸の内倶楽部
(千葉県)
          参加人数:3組12名


    

     2023年6月23日(金)、本年度第2回目となるコンペを
    開催しました。会場は昨年来千葉県「丸の内倶楽部」。
     今年の6月は早々と台風2号、3号が来襲。その後、梅雨の晴れ
    間が続いたあとプレー前日は雨となりましたが、当日は早朝雨も上がり
    天気予報通りの曇り空。
    カートのフェアウェイ乗り入れこそ出来ませんでしたが、深い緑の芝が
    育ち、恵まれたゴルフ日和となりました。
     前回同様、感染者数も減少していますが、三密回避の為に集合写真の
    撮影中止、簡素な表彰式など感染対策を継続し、無事終了する事が出来
    ました。
     今回、体調不良、怪我等でエントリー後2名減少しましたが、矢頭様、
    南雲様の参加応援、初参加の岡田さんにより3組12名として開催できた
    ことに感謝しております。

       成績は以下の通りです。

        優勝    岡田 正さん     ネット70.8
        準優勝  矢頭 徳弘さん    ネット71.8
        第3位   川上 忠昭さん    ネット72.4
        ドラコン賞
         野田 肇さん、南雲 正平さん、礒田 進さん
        二ヤピン賞

         南雲 正平さん、礒田 進さん、宮﨑進さん、野田肇さん
    MVP
         野田肇さん グロス87

       
優勝の弁  岡田 正 さん
        『初参加ながら優勝という栄に浴することができ、幹事の大澤さんをはじめご一緒した
       宮崎さん、登内さんに感謝いたします。OB4つのうち3つがハンディホールとなる一方で、
       4年ぶりのイーグルホールはハンディから外れるという幸運に恵まれた結果です。
        当日、到着して朝の練習グリーンを見渡すと数々の懐かしい顔ぶれの皆さまがご挨拶や
       近況話で盛り上がり練習もできずにスタートすることに。 初めてのコースで、調子の上がら
       ないラウンドでしたが、同組皆様と楽しいプレーとなりました。
        現在、多少仕事はしていますがほぼ自由人。所属クラブを中心にゴルフを満喫しています。
       60歳代のOBメンバーが少ないとのことで、自分の入社前後のOBを誘って更に盛り上がる
       ゴルフ大会になればと思います。 これからもよろしくお願いいたします。』


                    
           初参加、初優勝 岡田さん 
      
                              以上 

                                           ゴルフ部長  大澤 肇 記


コマツ川崎OB会

   第56回川崎OB会ゴルフ部コンペ開催の報告

         開催月日:2023年4月21日(金)
         開催場所:大厚木CC桜コース
         参加人数:2組8名


    

     2023年4月21日(金)、本年度第1回目となるコンペを開催しました。
  会場は神奈川県「大厚木CC桜コース」。 本会場は昨年雨天で中止になりま
  したが、今回は天気予報通り晴天に恵まれ、新緑の爽やかな風薫る絶好の
  ゴルフ日和となりました。

  ゴルフは屋外競技ゆえコロナの影響が少なく、感染者数も減少していますが、
  三密回避の為に集合写真の撮影中止、簡素な表彰式など感染対策を継続し無事
  終了する事が出来ました。

  高齢化とコロナの影響により、運動不足、体調不良、怪我等で参加者も激減
  しましたが、宮﨑さんの奥様、三浦様の参加応援により2組8名設定までこぎ
  着けて何とかコンペとして開催できたことに感謝しております。

 

  成績は以下の通りです。

   優勝    加藤 好明さん    ネット74.4

   準優勝   野田 肇さん     ネット74.6

   第3位   三浦 煌太郎さん   ネット75.6 

   ドラコン賞
       野田 肇さん、三浦 煌太郎さん、宮﨑 進さん

   二ヤピン賞
       宮﨑 和子さん、三浦 煌太郎さん、宮﨑 進さん

          
          優勝 加藤 好明さん               ナイスショット

    優勝の弁  加藤 好明さん

      『コマツ川崎OB会第56回コンペで優勝させていただきました。当日は天候に恵まれ、
    パートナーは大澤さん、大島さん、宮崎さんの奥様と、さらに恵まれ楽しい1日でした。
     高齢者の我々だったので、宮崎さんの奥様が「私がキャデイやります」と、大変良く面倒
    見ていただきましたし、冗談も飛ばしていただきました。
    大厚木桜コースは前も優勝させてもらっているので、相性も良いのでしょう。

     さて今回は初めての緑ティーとミドル300ヤード以下、ロング400ヤード以下でプレイしました。
    短くなればスコアが良くなるとは単純にいかず、かえって悪くなりました。
     此処がゴルフの難しいところですね。いくら年をとっても、チャンスと見れば力が入り、パート
    ナーが飛ばせば、自分もと力が入り、自爆し、まるで子供のようです。でもこれがゴルフの良い
    ところでしょう。
     これからも歩ける限り、続けたいと思っています。よろしくお付き合いください。

    幹事の皆様大変お世話になりました。ありがとうございます。』


                                            以上 ゴルフ部長  大澤 肇 記

コマツ川崎OB会

  第55回川崎OB会ゴルフ部コンペ開催   

  10月と言えば天候が安定しているのに今年は雨が多く、10月日開催のコンペは雨の悪天候が予想され、
  苦渋の決断で中止せざるを得なくなりました。
 
   そんな中、1111日(金)コロナの感染沈静化を見極め、更に天気予報を信じ千葉県の丸の内倶楽部で
  開催に踏み切りました。

   朝方から雲一つない快晴で風もほとんどなく絶好のゴルフ日和になり、参加者12名全員がキャディさんの
  アドバイス、球探しとカートがフェアウェイ乗り入れ可能なため高齢者でも比較的楽にプレーができました。

   高齢化とともに運動不足、体調不良、怪我等により参加できない方々が多く、今まで以上に体力の維持と
  気力の充実が必要であると痛感されました。
   今回もコマツOB5名の参加応援によって前回同様の組数でコンペとして開催できたことに感謝しております。
   なお、コマツ協力者5名の方に参加して戴いても、競技はゲストを含む参加者同一条件でのプレーとし、当然
  ながら参加費も当日幹事役の川上さんが受付時徴収しており、競技運営上何も問題はありませんでした。
   この様にコロナ禍の中、高齢化により毎回コンペ開催の度に参加者集めに大変苦労していることは、今回も
  参加者みなさんが痛感しております。
   又、ゴルフ場の要請と協力により、コロナ禍でのマスク着用、アルコール消毒、手洗いとうがいの励行と三密
  回避の為に集合写真の撮影中止、簡素な表彰式など感染対策を充分配慮し、無事終了する事が出来ました。

   ゴルフは屋外競技ゆえコロナ禍の中でも比較的安全なスポーツとしてストレス開放が出来ることでゴルフ場は
  昨年より約10%強の入場者増との報道があり、盛況を呈していると伺っており、本会も世の中の流れに沿い
  参加者増による更なる発展を期待しております。

   今回の成績は以下の通りです

  優勝    南雲 正平さん     ネット73.6   
  準優勝  宮﨑 進さん       ネット74.2 
  第3位   矢頭 徳弘さん     ネット74.4  

      (写真 優勝トロフィと共に南雲さん)
    
 
  MVP賞  宮﨑 和子さん

  ドラコン賞

   野田 肇さん、宮﨑 進さん、川上 忠昭さん、塩谷 本男さん

  二ヤピン賞   川口 敏之さん、登内賢二さん、塩谷 本男さん、大澤 肇さん

  優勝の弁 南雲 正平
    大澤ゴルフ部長より突然電話がありゴルフコンペ開催を計画したが参加者が少ないとのことで参加依頼あり、
   予定のない空き日だったので、ただゴルフが出来るとの軽い気持ちで参加と回答しましたが、都合の良い
   人助けと解釈して参加することにしました。

    当日は、暖かく無風の快晴と絶好のゴルフ日和とキャディさんの的確なアドバイスに乗せられてミスショットも
   結果オーライが幾度か重なり、スコアーは我も驚く80後半で優勝となりました。

    初参加、応援者の異例の優勝、OB参加者には大変申し訳なく、心は右往左往の複雑な状況でしたが楽しく
   快適なゴルフになりました。参加者皆さん有難う御座いました。』


    なお、事務局として参加人数が少ない場合でも、今後も3組12名以上を基本にコンペができるように
   対応致したいと存じます。



                               記 ゴルフ部長 大澤肇

コマツ川崎OB会

   第54回川崎OB会ゴルフ部コンペ開催

         開催月日:2022年(令和4年)4月22日(金)
         開催場所:PGM マリアゴルフリンクス
         参加人数:11名


      2022年4月22日(金)、コロナオミクロン株の蔓延防止が解除され、本年度第1回目となるコンペを
     開催しました。 天気予報通り晴天に恵まれ、絶好のゴルフ日和となりました。
     会場は旧川崎工場からも近いアクアライン経由の千葉県「PGMマリアゴルフリンクス」。 
     初開催のアメリカンスタイルのリンクスコースで大きなバンカーや池に囲まれたアイランドグリーン、
     ポテトチップ状のグリーン形状等に悩まされましたが、キャディさんの適切なアドバイスもあり、
     夏日となった暑さにもめげずに参加者11名全員がホールアウトできました。


      ゴルフは屋外競技ゆえコロナの影響が少ないですが、さらに三密回避の為に集合写真の撮影中止、
     簡素な表彰式など感染対策を継続し無事終了する事が出来ました。


      コロナの影響により、運動不足、体調不良、怪我等で参加者も激減しましたが、宮﨑和子様、
     矢頭徳弘様の参加応援、並びに今回遠方の奈良県から、参加いただいた中谷兼武さんによって
     3組設定までこぎ着けて何とかコンペとして開催できたことに感謝しております。


      なお、次回の開催は107日(金)大厚木CC桜コース(キャディ付き)を予定しております。
     多くの皆様の参加をお待ちしております。

     成績は以下の通りです。
     
     優勝    川上 忠昭さん     ネット 76.6

    
準優勝  矢頭 徳弘さん     ネット 76.8

     第3位   中谷 兼武さん     ネット 78.2


     MVPGシニア      川口 敏之さん


     ドラコン
      野田 肇さん×2本、吉田 猛夫さん、宮﨑 進さん

     二ヤピン
      大澤 肇さん×2本、川口 敏之さん


     優勝の弁 
        「打って 打って 優勝」  川上忠昭


 『 昨夜来の雨も上がり、午後からは暑い位の好天に恵まれ最高でした。
 さてプレーともなると結構打ちましたね。ウッドもアイアンも飛ばないので
 2オン、3オン、4オンとマネッジメントしていましたが、“何とかの考え
 休むに似たり”で思うようにいかなかった。コースの景色は良かったし、
 グリーンも良かったが何しろ無茶苦茶難しかった。
 結果をみると皆さんも結構手を焼いていたようだ。でもゴルフは楽しく
 プレーできたので最高でした。
 何故優勝できたのか?打って飛距離を稼いだが、途中で滑り、尻餅をついて
 泥だらけ、これで“運”がついてきたようだ。前回の優勝も大叩き、大叩きも
 時には悪くはありませんよ!! ゴルフは楽しくが一番です。

 さて最近は参加者が少ないようですね。
 コロナのせいだけでは無いようですね。
 高齢化が進んで体力の低下があるのでは!!
 日々健康と体力増進に励み、次回もみんなで顔を合わせましょう!!
  
優勝トロフィーと共に川上さん     ゴルフは楽しいです。



                                                 以上 ゴルフ部長  大澤 肇 記
    

コマツ川崎OB会

   第53回ゴルフコンペ開催

         開催月日:2021年(令和3年)11月12日(金)
         開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
         参加人数:10名


      ゴルフ部は1112日(金)、コロナの感染沈静化を見極め、昨年11月以来の1年振りの
     コンペ開催となりました。
     会場は旧川崎工場からも近いアクアライン経由でインターからも近い「ムーンレイクゴルフ
     クラブ鶴舞コース」。 天気晴朗なれど風強しのなか、強風に流された打球の探し出し、紛失
     等で悩ませられましたが、老体に鞭打って参加者10名全員が何とかホールアウトできました。
      なおゴルフ場のご協力もあり、コロナ禍でのマスク着用、アルコール消毒、うがい薬と三密
     回避の為に集合写真の撮影中止、大きな食堂での簡素な表彰式など感染対策継続で無事
     終了する事が出来ました。

      1年半以上続くコロナ禍の中、運動不足、体調不良等で今まで以上に体力維持の必要性が
     痛感されましたが、屋外競技ゆえ比較的安全なゴルフコンペに参加して頂いたゴルフ部員
     諸氏に感謝いたします。

     成績は以下の通りです。

     優勝    宮﨑 進さん     ネット73.4

     準優勝  礒田 進さん     ネット74.2

     第3位   大島 寛さん     ネット74.4

     (
写真 優勝宮﨑さん 当日幹事でご苦労様でした)

       


     MVP     礒田 進さん  グロス91

     Gシニア    竹内 惇さん  ネット76.6

    ドラコン     野田 肇さん×2本、礒田 進さん、高梨 好功さん

    二ヤピン    竹内 惇さん、礒田 進さん、 川上忠昭さん


                                 以上 ゴルフ部長  大澤 肇 記



コマツ川崎OB会

    第52回 川崎OB会ゴルフ部コンペ

     開催月日:令和2年(2020年)11月6日()
     開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
     参加人員:18名

      コロナの感染が続き沈静化が見えないなど心配する所ではありますが、ゴルフ仲間の
     自主的な予防策と健康ゴルフへの参加意識から以下にて開催しました。

     天候も11月としては比較的に恵まれた陽気で全員無事ホールアウトし、楽しい1日と
     なりました。

     なおゴルフ場のご協力もあり、コロナ禍でのマスク着用、アルコール消毒、三密回避、の為
     大きな食堂での簡素な表彰式などで無事終了する事が出来ました。(写真—2参照)


     成績は以下の通りです。

       
優 勝    藤本 功さん     ネット73.6
       
準優勝    宮﨑 進さん     ネット74.6
       
第3位    中島 寛さん     ネット75.0

       
            (写真-1 大澤部長から藤本さんへ優勝カップ授与)

       
M V P      加藤 好明 さん   グロス 90

       
Gシニア賞    大澤 肇 さん     ネット 76.2

       
ニアピン賞
          石川重敏さん、笹岡弥寿男さん、中島寛さんx2、大島寛さん

       
ドラコン賞
          加藤好明さん、野田肇さんx2、大澤肇さん、川上忠昭さんx2、中島寛さんx2


       
                (写真—2) 大食堂での簡素な表彰式


                                   
以上  ゴルフ部副部長  髙橋 進 記

コマツ川崎OB会


  第51回(第4回)
     川崎OB会・平塚社友会親睦、対抗戦コンペ



                開催月日:令和2年(2020年)10月2日(金)
           開催場所:大厚木CC桜コース
           参加人員:20名(平塚6名、川崎14名)



      コロナ禍で春のコンペが中止となりましたが、第51回コンペは、昨年11月以来、10ケ月ぶりに
     平塚社友会との第4回親睦・対抗戦コンペとして開催。

     前日は雨でしたが、当日プレー中は、風もなく晴れ渡り、彼岸過ぎとはいえ久しぶりの暑さの中、
     「正しく恐れて」全員無事完走し、しかも楽しい1日となりました。
     なおゴルフ場のご協力もあり、コロナ禍でのマスク着用、アルコール消毒、三密回避、換気、
     ソーシャルディスタンスのパーティ会場で実施しました(下記写真参照。 三密を避けて)

             


            成績は以下の通りです。

            団体戦優勝  川崎OB
            
個人戦優勝  加藤 好明さん      ネット72.2
               
準優勝  大島 寛さん(平塚)   ネット74.4
               
第3位   川上 忠昭さん      ネット74.6

             
                  平塚社友会北野幹事さんから加藤さんへ優勝カップ授与


            MVP      宮崎 進さん  グロス 88
             Gシニア賞    加藤 好明さん ネット 72.2

             ニアピン賞    加藤 好明さん、増田 文雄さん、宮﨑 進さん、石川 重敏さん、
                       川上 忠昭さん
大島 寛さん(平塚)、田村 幸夫さん(平塚)
                       坪井 敬司さん(平塚)

            
ドラコン賞は今回実施せず。

                                                ( 記  ゴルフ部長 大澤肇 )

コマツ川崎OB会

    第50回ゴルフコンペの報告


                開催月日:令和元年(2019年)11月1日(金)
           開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
           参加人員:26名




            台風15号、19号等でゴルフができない日が続く今秋でしたが、第50回コンペ
           は、朝方ゴルフ場へ行く車中は、濃霧が掛かりちょっと心配でした。しかし、
           プレー中は、風もなく晴れ渡り、午後には半袖でもOKな暑さでしたが、皆さん完走し、
           ゴルフの醍醐味を味わい、楽しい1日となりました。

     
                               集 合 写 真


            優 勝  宮﨑 進さん  ネット73.6
            
準優勝  石川 重敏さん ネット76.4
            
  増川 浅夫さん ネット77.0

                   
                    前回優勝者川上さんから宮﨑さんへ優勝カップ授与

            
MVP      増川 浅夫さん グロス89
            
Gシニア賞    高梨 好功さん ネット77.2
            
50回記念賞  増田 文雄さん

            
ドラコン賞 
             増田 文雄さん、登内 賢二さん、大澤 肇さん、高梨 好功さん
             増川 浅夫さん、久保 寛さん

            
ニアピン賞
             増田 文雄さん、宮島 茂さん、高梨 好功さん、野田 肇さん、
             斎藤 伸一さん

                                            ( 記 : ゴルフ部長 大澤肇

コマツ川崎OB会

     
     第49回(第3回)

     川崎OB会・平塚社友会親睦、対抗コンペ
の報告

         開催月日:令和元2019年9月27日(金)
         開催場所:大秦野カントリークラブ
         参加人数:7組28名(川崎21名、平塚7名)


     


    成績は以下の通りです。

    1.団体対抗戦  優勝 川崎OB会

    2.個人戦
 
      
優 勝  川上 忠昭 さん ネット 70.2
      
準優勝  川口 敏之 さん ネット 72.0
      
第3位   大澤  肇 さん    ネット 72.8


      
MVP賞    川口 敏之さん グロス 86
      
Gシニア賞  山下 康秀さん ネット 73.8

      
DC賞
        藤本 功さん (2本)、須山次男さん、 岩崎 衛さん 、登内賢二さん 、鈴木和久さん、
        山下康秀さん(2本)
      
NP賞
        礒田 進さん(2本) 、吉田和宏さん、市村雅宣さん、登内賢二さん、中島 寛さん、
        川口敏之さん




                      (大槻伸一副部長からの報告)
コマツ川崎OB会

   第48回ゴルフコンペ の報告

         開催月日:令和元年6月7日(金)
         開催場所:富士屋ホテル仙石ゴルフコース(箱根仙石原)
         参加人数:5組17名


     第48回川崎OB会ゴルフコンペを開催しました。令和元年最初のゴルフでしたが、
     天気予報より早く、あいにくの午後から雨でハ-フでコンペは中止と致しました。
     午後は雨にも負けない7名の方が頑張ってコ-スに出て行きました。
     成績は午前の部のみのハーフで集計、午後の部は皆様パ-プレイの36を加えてあります。

     
成績は以下の通りです。

    
優 勝  清水 藤吉郎 さん ネット70.0 

    
準優勝  川上 忠昭 さん  ネット71.4 

    
第3位  鈴木 秀治 さん  ネット71.6 

    
MVP賞 増川 浅夫 さん  グロス(ハーフ)40


    
ドラコン賞
     川上忠昭さん、高橋保男さん、須山次男さん、笹岡弥壽男さん

    
ニヤピン賞
     川上忠昭さん、宮崎進さん、須山次男さん、増川浅夫さん

     
           48回コンペ スタート前の集合写真

     
        午後から雨で、やむなく中止(クラブハウスから展望)

                            (大槻伸一副部長からの報告)

コマツ川崎OB会

   ゴルフ部 第47回コンペの報告


                開催月日:2019年4月19日(金)
           開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
           参加人数:21名


     
平成最後のゴルフコンペを開催しました。皆様、お疲れ様でした。

     
成績は以下の通りです。

    
優 勝  中島 葵 さん  ネット71.0 グロス95

    
準優勝  川口 敏之さん  ネット72.8 グロス92

    
第3位  宮﨑 俊行さん  ネット73.4 グロス95

    
MVP賞 宮崎 進 さん  グロス92
        注)MVP賞は同一グロスの場合→①年齢=高、②HDCP=小
             但し、同じ人の2回目以降は、前回受賞と同じか更新を条件とする。
             2年間(開催日起点)は有効とし、更新なき場合はリセットとする。



    
ドラコン賞獲得者
     笹岡弥壽男さん、宮﨑俊行さん、中島葵さん、増川浅夫さん、
     川口敏之さん、中島寛さん、須山次男さん 宮崎進さん

    
ニヤピン賞獲得者
     増田文雄さん、笹岡弥壽男さん、宮崎進さん、川上忠昭さん

       
                    第47回 コンペ大会 集合写真

               
             第三位     優勝     準優勝
              宮﨑さん    中島さん   川口さん


                      (大槻伸一副部長からの報告)

コマツ川崎OB会

   ゴルフ部 第46回コンペの報告


                開催月日:平成30年11月2日(金)
           開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
           参加人数:7組 26名


       

     
秋晴れで絶好のゴルフ日和りの中でゴルフを楽しみました。

     
成績は以下の通りです。    
                第三位   優勝    準優勝
                  石川さん  藤本さん  笹岡さん


    
優勝  藤本 功 さん  ネット72.8

    
準優勝 笹岡弥寿男さん  ネット73.8

    
第3位 石川 重敏さん  ネット74.2

    
MVP賞 笹岡弥寿男さん  グロス93

    
ドラコン賞獲得者
     宮島茂さん、川上忠昭さん、増川浅夫さん、石川重敏さん、
     藤本功さん、北弘之さん、野田肇さん

    
ニヤピン賞獲得者
     石川重敏さん、北弘之さん、藤本功さん、笹岡弥寿男さん、宮崎進さん

                            (記:ゴルフ部副部長、大槻伸一)

コマツ川崎OB会

   45回(親睦)コンペを開催



    第45回愛好会ゴルフ部の「親睦コンペ」が、2018727日(金)に
   「富士屋ホテル仙石C」に於いて28名が参加され開催しました。
   今年は梅雨明けが早く、過酷な夏となりましたが、箱根仙石原は避暑地で
   涼しく、遠く奈良から初参加の中谷さんを含め全員でゴルフを堪能しました。


      

                   第45回 涼しい箱根・仙石コースにて

            下記写真のメンバーが入賞されました。
              
                      入賞おめでとうございます。
                      優  勝  礒田 進さん(中央)
                      準優勝  竹内 惇さん(左)
                      第 3 位  久保 寛さん(右)

    MVP賞 川口敏之 さん

    ドラコン賞獲得者
     北弘之さん
中島寛さん、礒田進さん、藤本功さん、久保寛さん、
     
増田文雄さん、川口敏之さん、小倉一三さん

    
ニヤピン賞獲得者
     川上忠昭さん、高橋保男さん、中谷兼武さん、礒田進さん、
     岡康一さん、浦中恭二さん、大澤肇さん


                           (記:ゴルフ部副部長、大槻伸一)

コマツ川崎OB会

   ゴルフ部 第44回大会の報告


                開催月日:平成30年4月20日(金)
           開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
           参加人数:7組 25名


     
今年最初のゴルフコンペを開催しました。皆様、お疲れ様でした。

     
成績は以下の通りです。

    
優勝  石川 重敏さん  ネット73.0

    
準優勝 川口 敏之さん  ネット73.4

    
第3位 礒田 進 さん  ネット73.8

    
MVP賞 礒田 進 さん  グロス81

    
ドラコン賞獲得者
     増川浅夫さん、石川重敏さん、根本光男さん、藤本功さん(2本)
     中島葵さん

    
ニヤピン賞獲得者
     笹岡弥寿男さん、白石長弘さん、大畠國裕さん、増川浅夫さん、
     礒田進さん(2本)

   
            
第44回コンペ大会 集合写真

         
        
 準優勝の川口敏之さんと優勝の石川重敏さん(右) 

                              (大槻副部長からの報告)

  コマツ川崎OB会

  ゴルフ愛好会コンペ第43回大会の報告


          開催月日:平成29年10月30日(月)
       開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
(千葉県市原市)
       参加人数:6組 24名



   上位入賞者と成績は以下の通りです。(新ペリア方式で実施)

    
優勝  野田 肇 さん  ネット74.6

    
準優勝 加藤 好明さん  ネット75.2

    
第3位 中島 寛 さん  ネット75.2

    
MVP  宮崎 進 さん   グロス87

    
ドラコン賞
     宮崎 進さん(2本) 笹岡弥寿男さん、中島寛さん、大畠国祐さん、岡康一さん

    
ニヤピン賞
     小澤明美さん、中島寛さん、増川浅夫さん、川上忠昭さん、

  
             第43回コンペ大会 記念写真


       優勝 野田さん                準優勝 加藤さん                第三位 中島さん

             
             M V P 宮崎さん                     挨拶する山田会長

                                                    (大槻副部長からの報告)

  コマツ川崎OB会

   ゴルフ愛好会コンペ第42回大会を開催

              川崎OB会と湘南工場OB会、両ゴルフ愛好会の親睦、
        対抗コンペ第2回大会を兼ねて実施


            開催月日: 平成29年9月25日(月)
            開催場所: 富士小山ゴルフクラブ(静岡県小山町)
            参加人数: 川崎OB会    組 17名
                  湘南工場OB会  2組 7名  計24名


    絶好のゴルフ日和の中、皆さま和気あいあいと楽しい時を過ごさせて頂きました。

 
                クラブハウスを背景に記念写真

    団体対抗戦の結果と個人戦の上位入賞者は以下の通りです。
    (団体対抗戦勝者は川崎、湘南上位5名のネット合計で決定。)

    ①団体対抗戦
     優 勝 コマツ川崎OB上位5名ネット合計371.4(湘南374.0
               (ネット上位5名:礒田さん、増川さん、川口さん、須山さん、加藤さん)
    ②個人戦
     優    和泉 一弘 さん(湘南)ネット72.2HDCP 10.8)  
     準優勝  磯崎 裕一 さん(湘南)ネット72.8
HDCP 19.2)
     第3位   礒田 進 さん (川崎)ネット73.2 
(HDCP 16.8)

        MVP  和泉 一弘 さん(湘南)グロス 83

            
 (左より3位・礒田さん、優勝・和泉さん、準優勝・磯崎さん)     MVP賞 和泉さん(右側)   

 ドラコン賞獲得者 磯崎裕一さん(2ホール、湘南)、和泉一弘さん(2ホール、湘南)、
          清水幸さん(湘南)、野田肇さん、大澤肇さん

 ニアピン賞獲得者 川上忠昭さん(2ホール)、増田文雄さん、増川浅夫さん、
          吉田和弘さん(湘南)


     
           湘南OB会会長のご挨拶                       乾杯で懇親会の開始

   次回 第43回大会(定例コンペ) は  
        10月30日(月) ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース(千葉県市原市) で開催予定です。
 
                      ホームページ:http://www.pacificgolf.co.jp/moonlake_t/ 


                           (記:ゴルフ部副部長、大槻 伸一)

 コマツ川崎OB会

        ゴルフ愛好会コンペ 第41回大会 を開催

             開催月日:平成29年9月1日(金)
             開催場所:富士屋ホテル仙石ゴルフコース(箱根町仙石原)
             参加人数: 21名

  
        

   41回愛好会ゴルフ部の「親睦コンペ」が、201791日(金)に「富士屋ホテル
   仙石GC」で湘南OB3名の協力のもと計21名参加され開催しました。

     前日は台風15号により雨足が強く、開催が危ぶまれましたが、夕方には、箱根方面は
   夕焼けの景色がマンション8階の自宅より見られ天候回復が予想されました。
   当日早朝、東名高速を走っていくと、夏の終わりのこの季節にはなかなか見られない
   富士山が雲一つない空にくっきりと見られ絶好のゴルフ日和が期待されました。
     仙石GCは、本年7月「開場100周年」を迎え、東日本のゴルフ場では一番歴史がある
   ゴルフ場です。フェアウェイ、グリーンとも伝統を重んじ、綺麗に整備され、初秋とも
   いえる、暑さを凌げる天候にも恵まれ、リゾート地、箱根・仙石原のゴルフを全員で
   堪能しました。

   競技は、接戦の末、下記写真のメンバーが入賞され、前回優勝の礒田さんより
   優勝カップ、賞品が授与されました。

             
             優勝 宮崎さん NET 72.4

       
    準優勝 中島(葵)さん NET 72.6      第3位 川上さん NET 73.4

                            
(記:ゴルフ部長、大澤 肇)

コマツ川崎OB会
       ゴルフ愛好会コンペ 第40回記念大会 を開催

              開催月日:平成29年4月24日(月)
              開催場所:市原京急カントリークラブ(千葉県市原市)
              参加人数: 8組 30名

  平成29年4月24日()、曇り空のもと市原京急カントリークラブで、第40回記念
  川崎
OB会愛好会ゴルフ部コンペが開催されました。
  エントリー後キャンセル者4名が出たものの
30(8)の多くの方が集まり、日頃の
  練習の成果を競い合いました。

  競技結果は礒田さんが初優勝に輝き、準優勝は川口さん、第3位は笹岡さんが受賞
  されました。

  40回記念にゴルフ部の今日の隆盛を引っ張って来て頂いた75才以上の参加者6名に
  記念品を、代表して86歳の白石さんに感謝状を山田
OB会会長より贈呈されました。
  40回記念大会ということで賞品も全員に行き渡り、なかでもゴルフ場から寄贈された
  キャディバッグを優勝者辞退により希望者のじゃんけんにより岡さんが獲得しました。

  次回以降も楽しい愛好会ゴルフコンペを企画しますので、ご参加のほど宜しくお願い
  致します。


           

                                     (記:ゴルフ部長、大澤肇)


  コマツ川崎OB会
         §ゴルフ愛好会コンペ 第39回大会 を開催§
          
 川崎OB会と湘南工場OB会、両ゴルフ愛好会の
                     親睦、対抗コンペ第1回大会を兼ねて実施


                    開催月日:平成28年11月14日(月)
                    開催場所:富士小山ゴルフクラブ(静岡県小山町)
                    参加人数:  川崎OB会   4組 17名
                           湘南工場OB会 2組  5名  計22名


    曇り後小雨の天候でしたが、御殿場の紅葉、雪を冠った大きな富士山を見ながらプレーでき、
    楽しい時を過ごさせて頂きました。
         
                     富士山を背景に記念写真

    団体対抗戦の結果と個人戦の上位入賞者は以下の通りです。
      (団体対抗戦勝者は川崎、湘南上位5名のネット合計で決定。)

    ①団体対抗戦 
優 勝 コマツ川崎OB会 上位5名ネット合計372.2(湘南375.4)
                   (ネット上位5名:細谷さん、増川さん、笹岡さん、川上さん、根本さん)

    ②個人戦    優  勝  清水 幸 さん(湘南)  ネット72.6  
          
準優勝  細谷 純弘 さん    ネット73.8
(HDCP 20.4)
          
第3位   鈴木 秀治 さん(湘南)ネット73.8
(HDCP 25.2)
 
              MVP賞  清水 幸 さん(湘南)  93
                
                      鈴木さん  清水さん  細谷さん

    ドラコン賞獲得者 : 宮崎進さん(2ホール)、笹岡弥壽男さん、物部光行さん、鈴木秀治さん(2ホール、湘南)
                  川上忠昭さん、細谷純弘さん

    
ニアピン賞獲得者 : 笹岡弥壽男さん、大畠國裕さん、吉田和宏さん(湘南)、清水幸さん(湘南)、
                   和泉一弘さん(2ホール、湘南)、増川浅夫さん、細谷純弘さん


   
    富士山に向かってティーショット        川崎・湘南の両OB会会長の挨拶            紅葉も真っ盛り


                                                             (大澤部長の報告)

 コマツ川崎OB会
         ゴルフ部 第38回大会(定例コンペ) を開催

                  開催月日:平成28年10月21日(金)
            開催場所:富士屋ホテル仙石ゴルフコース
(箱根町仙石原)
            参加人数:10組 37名
       
   暑くも無く寒くも無い秋の日和の箱根・仙石原で、箱根の山並みを眺めながら爽快なゴルフを
   堪能しました。
   優勝は、遠い栃木県小山市から、毎回駆けつけて参加してくれている石川重敏さんに、
   準優勝は、ハンディキャップに恵まれた浦中恭二さん、第3位はグロス89とベストグロス賞の
   礒田さんの84に次ぐスコアを出して実力を発揮した宮崎進さんでした。

     上位入賞者と成績は以下の通りです。
(ハンディキャップは新ペリア方式で実施)
           
優  勝  石川 重敏さん ネット69.8  
           
準優勝  浦中 恭二さん ネット71.4  
           
第3位   宮崎  進 さん ネット73.4  

               MVP賞  礒田 進 さん 84


    ドラコン賞獲得者 : 根本光男さん、高梨好功さん(2ホール)、石川重敏さん、野田肇さん(2ホール)
                 宮崎進さん、大槻伸一さん
    
ニアピン賞獲得者 : 大畠國裕さん、石川重敏さん、久保寛さん、川上忠昭さん、岩崎衛さん、松浦年宏さん

 懇親パーティーのスナップ





  コマツ川崎OB会

         ゴルフ部 第37回大会(親睦コンペ) を開催

                  開催月日:平成28年6月3日(金)
            開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
(千葉県市原市)
            参加人数:5組 19名

   前回と同じコースで、梅雨前の湿気が無い、爽やかな天候に恵まれてプレーを楽しみました。
   プレー後の表彰式・懇親パーティーでは、ハーフ36の好スコアを出して「自分でも信じられない」と
   増川さん自身も驚く好プレーのゴルフ談義に花が咲き、親睦を深めた一日となりました。

     上位入賞者と成績は以下の通りです。
(ハンディキャップは新ペリア方式で実施)
           
優  勝  増川 浅夫さん ネット72.8  
           
準優勝  根本 光男さん ネット76.2  
           
第3位   礒田  進 さん ネット76.4  

               MVP賞  増川 浅夫さん 88


 コマツ川崎OB会

         ゴルフ部 第36回大会(定例コンペ) を開催

                  開催月日:平成28年4月25日(月)
            開催場所:ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース
(千葉県市原市)
            参加人数:9組 34名

   当日は早春で絶好のゴルフ日和でスコアを気にしながらも、すがすがしい季節で豊かな自然に
   癒されながらプレーをすることが出来ました。
   プレー後の表彰式・懇親パーティーでは、最初に初代ゴルフ部長の故森田顧問のご尽力に感謝し
   黙祷を捧げました。

     上位入賞者と成績は以下の通りです。
(ハンディキャップは新ペリア方式で実施)
           
優  勝  川口 敏之さん ネット76.0  
           
準優勝  石川 重敏さん ネット76.8  
           
第3位   大澤  肇 さん ネット77.8  

              MVP賞  川口 敏之さん 88


コマツ川崎OB会 ゴルフ愛好会 

                愛好会ゴルフ部の部長、副部長 変更のお知らせ

           平成28年度から部長、副部長が下記の様に変更されましたのでお知らせします。

                         新            旧
             部  長     大澤 肇        笹岡 弥壽男
             副部長      及川 豊        大澤 肇
    
         

コマツ川崎OB会 ゴルフ愛好会

         H27年度 秋のコンペ(第35回大会) を開催

                     開催月日:平成27年10月26日(月)
                 開催場所:富士小山ゴルフクラブ
                  参加人数:29名

   当日の天候は、秋真っ盛りの快晴‟絶好のゴルフ日和"で、名峰「富士」を間近に仰ぎ見ながらの
   ラウンドで一日中最高のプレーが出来、また何事もなく無事終了出来た素晴らしい愛好会活動で
   した。
   表彰式・懇親パーティーでは、賞品にコマツオリジナルである‟SP商品”を準備して、各賞の
   受賞者にお渡ししたところ、非常に喜んでいたのが印象的でした。

   上位入賞者は以下の通りです。(新ペリア方式で実施)

   
優  勝 増川 浅夫 さん (ネット74.6)
   
準優勝 根本 光男 さん (ネット74.8)
   
第3位  中島  寛  さん (ネット74.8)
    
べストグロス賞 久保 寛 さん (88)
 
                                                 (笹岡部長からの報告)
 コマツ川崎OB会 ゴルフ愛好会
       ◆
H27年度〝第34回大会″親睦コンペを開催

   平成27年8月24日(月)初参加者5名を含む34名の参加者で御殿場市の「富士小山カントリークラブ」で開催しました。
 ゴルフ部のコンペは創部以来年2回開催して来ましたが71名と大世帯となった会員の多くの方々から「コンペの回数を
 もっと増やして欲しい」との強い要望を受けて、定例コンペと切り離して‟親睦コンペ”を今回初めて開催しました。
 暑さを避けて御殿場・富士山麓の安上がりで高齢者向けの平坦なコースでプレーを楽しみました。
 上位入賞者は下記の通りです。
             優勝    川口 敏之さん・・・・・ネット73.6
             準優勝  鈴木 秀治さん・・・・・ネット74.2
             第3位   大澤  肇さん ・・・・・ネット75.2

 プレー後の表彰式パーティでは珍プレー、好プレーの話題に花が咲き、終始和やかに親睦を深め、有意義な愛好会活動と
 なりました。
                                                            (笹岡部長からの報告)

       
                                                   優勝の川口さん(左側)と笹岡部長

        
             
 速報版 ◆H27年度春のコンペ第33回大会
               
千葉県南茂原カントリークラブで開催

   恒例の春のコンペが4月24日(金)千葉県南茂原カントリークラブで32名の参加により開催されました。
当日は好天気に恵まれ、しかもキャデイさん付きのゴルフでプレーを楽しみました。
成績は下記の通りです。なお、今回は新ペリア方式で実施しました。

   《成績》
 ・優勝   川口 敏之さん/ネット70.4
 ・準優勝 磯田 進さん/ネット73.2
 ・第3位  須山 次男さん/ネット74.4

 ・MVP賞 礒田 進さん/グロス84

 ◆H26年度:春のコンペ第31回大会
               千葉県廣済堂カントリークラブで開催


 恒例の春のコンペが4月21日(月)千葉廣済堂CCで34名の参加により開催されました。
当日は朝から雨で開催が心配されましたがプレー開始時には雨もやみ、暑くもなく、寒くもない曇り空でのプレーでした。
ここのゴルフ場はかって女子プロの競技会場でもあったコースで、周りは大きな木の林に囲まれ、グリーン周りも顎が高いバンカーでガードされた砲台グリーンで難しいコースでした。
 プレーの後は成績発表と表彰式で更なる親睦と交流を深めました。(報告 大澤ゴルフ部副部長)

   《成績》

 ・優勝   高橋  進さん/ネット64
 ・準優勝 川上 忠昭さん/ネット68
 ・第3位  白石 長弘さん/ネット70

 ・MVP賞 礒田 進さん/グロス85

        

    コースを象徴する木立の前でスタート前の集合写真              上位入賞者の皆さん
                                             (左から川上さん・高橋さん・白石さん)

        
 プレー終了後の成績発表と懇親パーティ

   ・ 成績発表にドキドキ!!(上位入賞者は次回の幹事をお願いします)・ニアピンやドラコン・飛び賞に喜びとどよめき
   ・ 褒め言葉に失敗談 ・天気で良かったね・次回は期待してよ!!とにかく楽しい・愉快な一日でした。

      

   当日幹事の登内さんの発声で乾杯!!       乾杯に唱和する参加者の皆さん(乾杯ビールは
                                     ノンアルコールです)

◆H25年度:秋のコンペ〝第30回記念大会〟神奈川県厚木で開催!

 10月3日(木)、これまで「秋のコンペ」は静岡県御殿場IC近辺ゴルフ場での開催が多かったが、今回は創部15周年/コンペ開催30回“節目”の記念大会でもあるのでより多くの参加が得られるよう、開催地を近場の神奈川県厚木市(圏央厚木IC降りる)荻野の『中津川カントリークラブ』に移して開催しました。

 当日は我々の記念大会を祝すかのように早朝から秋晴れのベストコンディションに恵まれ参加者も37名と過去最多10組での競技となり、プレー終了後の〝表彰式パーティー〟まで創部当初からのベテラン、また今回新入ばりばりの若手会員まで終始和やかにプレ-を楽しみました。また、パーテイーでは賑やかに歓談交流をするなど“OB親睦コンペ30回記念”にふさわしい大会となりました。

 主催事務局側も記念の大会に見合った“賞”を数多く取り揃え、また事前には未公表だったサプライズの〝団体賞〟を表彰式の最後に発表して最高に盛り上がったところで今回から新しくゴルフ部副部長の任に就いてもらった大澤副部長の“一本締め”で閉会、次回「春のコンペ」での再会と健闘を誓いながら笑顔で帰途に就きました。


やる気十分!!スタート前のOB会ゴルファーの皆さん


      【成 績】    注)敬称略

 =レギュラー戦=          =Gシニア戦=(年齢70歳以上)

 ・優 勝:千田 清巳/NET62    ・優 勝:千田 清巳/NET62

 ・準優勝:山下 康秀/NET67     準優勝:中山 孝行/NET69

 ・三 位:登内 賢二/NET67     ・三 位:岩崎 衛 /NET70

          

   両タイトルを手中の千田を中心に左側 山下:右側 登内           左側より中山・千田・岩崎                                  


 =ベストグロス(MVP)賞=    =団体戦= 優 勝:第10組

 ・川口 敏之/GRS81           (根本、山下、登内、清水)

              

終了後のパーテイーで成績発表に耳を傾ける皆さん

“当日幹事役”としてお手伝い頂いた、前29回大会入賞の高梨さん、宮崎さん、伊藤さんにはゴルフ場一番乗りで参加者の受付役、誠にご苦労様でした。
(笹岡部長からの報告)

◆H25年度春のコンペ(第29回大会)を千葉県で開催!

 4月22日(月)、千葉県の「千葉よみうりカントリークラブ」(東京よみうりCCの姉妹コースでINの18
番ショートコースが模して作られている)
にて32名(8組)の大勢の参加者が集い、春のコンペを開催し
ました。スタート時は一寸風もあり、肌寒さが有りましたが天候にも恵まれ、プレーを楽しみ、交流を深めました。(皆さんの感想=砲台グリーンと傾斜にパットで苦しみました)

 成績は次の通りです。(詳細は後日発行予定の「ゴルフ愛好会会報誌」に記載します)

   【成 績】
    優 勝      宮崎 進    (NET 71) 
    注)三者同一のNET71は珍しく当会競技規定
                                     
により、ローハンデイ順とした
    準優勝      高梨 好功   (NET 71)

    第3位      伊藤 利夫    (NET 71)

    べストグロス賞   増川 浅夫  (90)          注)敬称略


 *当日、コンペ幹事としてお手伝いいただいた増川さん(前回優勝者)・岩崎さん(前回第3位)有難うご     ざいました。
   
(笹岡副部長からの報告)

           

                            スタート前に参加者全員の記念撮影

              

   左から準優勝の高梨さん・優勝の宮崎さん・3位の伊藤さん       プレー後のパーテイで表彰式が行われました
 ◆H24年度秋のコンペ(第28回大会)を静岡県で開催!

 9月28日(金)、静岡県の「富士国際ゴルフ倶楽部」にて23名(6組)の参加者が集い、秋のコンペを開催しました。天候にも恵まれ、プレーを楽しみ、交流を深めました。。
 成績は次の通りです。(詳細は後日発行予定の「ゴルフ愛好会会報誌」に記載します)

   【成 績】
    優 勝      増川 浅夫   (NET 69) 
注)ハンデイー差による
    準優勝      保坂 英治   (NET 69)
    第3位      岩崎 衛    (NET 71)

    べスグロ賞   川口 敏之  (85)          注)敬称略



            

                              スタート前に全員での記念写真

        

    今日の調子は??入念にパットの練習             スタート前に注意事項について説明する笹岡副部長
                                          (左から3人目)

     <プレーが終わって>

       
       
       おめでとう!!
 左から保坂さん(準優勝)・増川さん(優勝)・岩崎さん(第3位)   優勝カップが北さん(左)から増川さんに授与されました



 ◆H24年度春のコンペ(第27回大会)を千葉県市原市で開催!

 4月26日(木)千葉県市原市「千葉セントラルゴルフクラブ」(市原市松崎)にて、30名(8組)の参加者が集い、春のコンペを開催しました。
当日は小雨模様のあいにくの天気でしたが傘をさすほどでもなく、プレーへの支障はあまりありませんでした。
参加者が多かったため、ふたてに分かれてのスタートでしかも1コースは別のコースを回るという変則的なプレーでした。グリーンが砲台で芝目に強弱があり、パットの難しいコースでした。

成績は次ぎの通りです。

   【成 績】
    優 勝      北 弘之   (NET 68)
    準優勝      中山 孝行  (NET 71)
    第3位      大澤 肇   (NET 71)

    べスグロ賞   川口 敏之  (88)          注)敬称略

          
   スタート前に参加者全員での記念写真              前回優勝(左側)の鈴木さんから優勝の北さんへ優勝カップが                  授与されました

                        左から準優勝の中山さん・優勝の北さん・第3位の大澤さん
◆H23年度秋のコンペ(第26回大会)を静岡県御殿場市で開催! 

  9月26日(月)、静岡県御殿場市「富士平原ゴルフクラブ」にて31名(8組)の参加者が集い、秋のコンペを開催しました。天候は午後から小雨がぱらつきましたがたいしたことはありませんでした。
 成績は次ぎの通りです。詳細については12月20日付で発行予定の「ゴルフ愛好会会報誌」に記載します)

   【成 績】
    優 勝      鈴木 昭男   (NET 67)
    準優勝      笹岡 弥寿男  (NET 68)
    第3位      川上 忠昭   (NET 68)

    べスグロ賞   川口 敏之  (89)          注)敬称略

 
      スタート前に参加者全員で記念写真
 
前回優勝者の須山さん(右側)から鈴木(昭)さんへ
◆H23年度春のコンペ(第25回大会)を千葉県市原市で開催!

 4月25日(月)千葉県市原市「セントレジャーゴルフクラブ」にて、26名(7組)の参加者が集い、春のコンペを開催しました。
当日は天気には恵まれましたが強風に苦しみました。
成績は次ぎの通りです。
なお、、賞金の一部と当日参加者の皆さんから東日本大震災への義捐金が集められ、善意の金額1万円が4月27日社友会事務局にコマツOB被災者の皆さんに役立たせて頂きたい届けられました。


   【成 績】
    優 勝      須山 次男  (NET 70)
    準優勝      細谷 純弘  (NET 68)
    第3位      久保 寛   (NET 72)

        注)敬称略・細谷氏が優勝ですが初参加の為、OB会ルールにより準優勝扱いとなリました
 

左から第3位 久保氏・中央 優勝の須山氏・準優勝の細谷氏
当日参加者の皆さん

◆H22年度秋のコンペ(第24回大会)を静岡県御殿場市で開催!
 
 
9月27日(月)静岡県御殿場市「富士平原ゴルフクラブ」にて、32名(8組)の参加者が集い、秋のコンペを開催しました。
当日の関東周辺は朝からの豪雨で開催が危ぶまれましたがゴルフ場は曇り空で風も無く、涼しく絶好のコンヂションの中でプレーが出来ました。プレーは2組に別れ、1組目は富士コースから箱根コースへ2組目は箱根コースからのスタートでした。
コースはフラットでしたがグリーンは富士山の方角からの芝目をどう読むかでパット数に差が出ました。なお、今回もキャデイー無しで実施しましたのでコース攻略が難しかったかもしれません。
 プレー終了後はパーテイを開催し、成績発表、表彰式で健闘を讃えあい、いつもながらの和やかな雰囲気の中で交流が図られました。
また、前回コンぺの入賞者の3人(清水・只松・中山の各氏)には当日の幹事をお願いし、スムースな運営が出来ました。ご苦労様でした。


        【成 績】
    優 勝      物部 光行  (NET 70)
    準優勝      川上 忠昭  (NET 70)
    第3位      中山 孝行  (NET 72)
                                 注)敬称略・優勝と準優勝はハンデイー差によるもの

    
スタート前に全員でハイポーズ
 
  
  
    優勝の物部さん(右側)と3位の中山さん
          (準優勝の川上さんは急用が出来た為パーテイには参加 出来ませんでした)


      

  スコアー集計を待つ皆さん



パーテイ会場でくつろぐ皆さん

◆H22年度春のコンペ(第23回大会)を千葉で開催!!

 
 3月29日(月)千葉県市原市 「かずさカントリークラブ」にて、今までで最も多い参加者33名
 (9組)により、春のコンペを開催しました。プレー中にみぞれや雪に見舞われ、寒い思いをしましたがどうにかもった曇り空の中でホールアウトが出来ました。
コースは丘陵でしたがグリーンが難しくパットには皆さん苦労をされました。
恒例の終了後のパーテイーでは表彰式・一部参加者のハンデイーの見直しも行われましたがいつもながらのゴルフ談義で盛り上がりました。

    
【成 績】
    優 勝      清水 藤吉郎 (NET 71)
    準優勝      只松 辰男  (NET 75)
    第3位      中山 孝行  (NET 76)    
注)敬称略

       

                    スタート前に参加者全員で記念写真

                
          左から第3位 中山さん・優勝の清水さん・準優勝の只松さん

◆春のコンペ(第21回大会)を千葉で開催しました。

      ①開催日    平成21年3月31日(火)

      ②開催場所  上総富士ゴルフクラブ 
      ③参加者    27人(7組)
      ④成  績    優 勝    北   弘之(NET67)
                 準優勝    保阪 英治(NET68)
                 第3位    宍倉 規矩男(NET70) 

◆秋のコンペ(第22回大会)を開催!!
   
9月28日(月)静岡県伊豆市の「伊豆スカイラインゴルフ倶楽部」にて、参加者31名(8組)により、秋コンペを開催しました。

好天にも恵まれ、秋の気配を感じながらプレーを楽しみました。
又、終了後のパーテイーではいつもの事ながらゴルフ談義に花が咲き、更なる親睦と交流が図られまた。
 一方、今回は参加者が多く、しかも新人4名の参加で一層盛り上がりました。

    【成 績】
    優 勝      千田 清己(NET 66)
    準優勝      高木 武司(NET 66)
    第3位      増川 浅夫(NET 69)


プレー前・全員でハイポーズ!!


左から準優勝の高木・優勝の千田・第3位の増川の各氏